ナイトキャップをコンセプトに綺麗な髪を作る、市販ヘアケア商品の中でも人気のある「YOLUシリーズ」「カームナイトリペア 」と「リラックスナイトリペア」の2種類、パーマやヘアカラーのダメージはもちろん、寝ているときの摩擦や乾燥を低減、髪にツヤと地肌に潤いを与えるナイトケアを目的としたヘアケアシリーズです。寝てる間にダメージを徹底修復、朝目覚めた時の保湿効果に感動します!
ここでは、シリーズ2種類を比較し、それぞれの髪質に合う特徴をわかりやすく解説します。YOLUシリーズを使ってみたいと考えている方は、参考にしてください。
\ 人気のシリーズを見に行く/
YOLUシリーズの商品特徴
●カームナイトリペア

ナイトセラミド・コラーゲン、独自の保湿成分「ネムノキ樹皮エキス配合」で、パーマ・カラーや日中の紫外線で乾燥した髪と地肌を濃密ナイトケアで、潤いあるツヤ髪へ、毛髪補修成分のクオタニウムが、髪の芯から毛先まで濃密保湿し潤いを補給します。
ネムノキ樹皮エキス配合とは、老化の原因となる、コラーゲンの修復が高いとされるマメ科ネムノキ由来成分で、日中は防御、夜は修復と効果的なケアが期待される成分です。化粧水や乳液にも使用されシミやくすみの抑制効果にも期待されています。
髪と地肌に優しい4つのフリー処方(シリコン・パラベン・合成着色料・鉱物油フリー)で、フローラル系の柔らかいネロリの香りが心地よいリラックス感を演出します。
お試し5個セットを使ってみる
- うねりや広がるくせ毛を抑えたい
- パサパサした乾燥を防ぎたい
- 寝てる間の摩擦で傷みを防ぎたい
濃厚で泡立ちもよく、摩擦感を感じないシャンプーです。洗い上がりは、「しっとりまとまる仕上がり、寝てる間の摩擦低減」が魅力です。しかしテクスチャーが濃いので、流しが悪いと頭皮トラブルの原因になる場合もあります。使用時はしっかり流すことも大切です。
●リラックスナイトリペア



寝ている間の髪と地肌の乾燥ケアをコンセプトに、地肌に潤いを与える成分配合「ナイトケラチン」「3種類の密着コーティング成分」配合で髪の水分バランスを整えつつ、「スリークナイトケア処方」で髪の内側、外側から毛先まで濃密な集中補修できるのが特徴です。しっとりうるサラ髪の仕上がりに。
スリークナイトケア処方とは、ナイトケラチン(ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン)配合で、髪内部に素早く浸透しダメージをケア。外側からの水分侵入を防止する3種類の密着コーティング成分(γ-ドコサラクトン、イソステアロイル加水分解ケラチン、リン脂質)配合で、うねりもすんなり、うるサラ髪へ導きます。
- ダメージや枝毛が気になる方
- 乾燥が気になる方
- 指通りさらっとしたい方
カームナイトに比べ、洗浄成分がアミノ酸系とやさしめで、気になる髪の毛先まで濃密集中補修し、乾燥しがちな頭皮や髪のうるおい感を高めます!
\ 濃厚保湿のYOLU が気になる/
YOLUシリーズの比較
種類 | カームナイトリペア | リラックスナイトリペア |
洗浄成分 | オレフィン酸系でしっかり目 | アミノ酸系でやさしい |
特徴 | たっぷり保湿成分 | たっぷり補修成分 |
髪質 | くせ毛、乾燥毛の方におすすめ | 細毛、太め・普通毛の方におすすめ |
仕上がり | ツヤしっとり仕上がる | 指通りさらっと仕上がる |
フリー処方 | シリコン・パラベン・鉱物油・合成着色 | シリコン・パラベン・鉱物油・合成着色 |
香り | ネロリ&ピオニーの香り | ペアー&ゼラニウムの香り |
価格 | 475㎖|1,540円 | 475㎖|1,540円 |
2つを比べると、主に洗浄力と特徴に違いがあるのがわかります。髪が多く広がりやすい方は「カームナイトリペア」でしっとり仕上げ、ダメージ毛で指通りが気になる方は「リラックスナイトリペア」でさらっと仕上げがおすすめです。
商品レビュー
◉このシャンプーリンスとてもいいですね。ネットでは話題になっているようなので他にストックはまだ有るのですが試しに買ってみました。シャンプーも泡立ちよく滑らかな感じで地肌がスッキリしてスルスルな手触り感がとても気に入りました。リンスも滑らかで洗いあがりで髪が柔らかくなりました。ドライヤーで乾かしている時にも滑りが良く今までにない使い心地で髪サラサラです。 引用元|楽天みんなのレビュー
◉まずは一回使用してみました。広告の通り、ナイトキャップ後の手触りで驚きました。それから、ボトルを購入して使用しています。シリーズのオイルとの相性が良く、しっとり潤いのある髪になります。気になる香りは甘すぎず爽やかです。トリートメントだけでは持続力は中程度です。ヘアコロンなども併用する私には、中程度で他の香りを邪魔しない点は嬉しいポイントです。 引用元|Amazon商品レビュー
楽天・Amazonどちらのレビューでも「夜の間にキレイを作る」のコンセプト通り、朝起きた時の質感や仕上がりに満足するレビューが多く、市販商品の中でも人気があるのがわかります。
リペアシャンプー・トリートメントを選ぶポイントは?
ダメージや仕上がりに違いがあるよう、求めるケアにあわせて選ぶことが重要です。
ダメージ補修を求めるなら保湿成分と補修成分、加水分解ケラチンやネムノキ樹皮エキスなどが配合された商品でしっかり補修ケア、クセや広がりを抑えるなら、潤い成分のセラミドが多く配合された商品でうるおいケアする商品を選びましょう。






\ 髪キレイになりたい人は/
また、シャンプー・トリートメントはセットでお使いいただくのをおすすめします。シャンプーだけでは不足しがちな美容液成分をトリートメントで補うことで、より一層効果を実感できると感じます。
毎日使うシャンプーだからこそ、髪質にあったものを選ぶ、たくさんヘアケア商品がある中でシャンプーやトリートメントは綺麗な髪を作る重要な役目を担います。今回紹介したYOLU シリーズは寝てる間も修復効果が高い商品、紫外線が強くなるこの季節、髪の内外からケアして美髪を作りましょう。
コメント