大阪行くなら 路面電車に揺られて 風情あふれる住吉大社へ 

仕事の都合で4年住んでいた大阪、他では中々ない路面電車にも興味がそそられて、初の路面電車で住吉大社へ行った。当時住んでいたのは京セラドームから徒歩15分の場所、電車でドームに行かれたことがある人が必ず使う駅「JR大正駅」から「新今宮駅」へそこから阪堺鉄道(路面電車)に乗り換え「住吉大社駅」で降りるだけ、もしくは、大阪の象徴 通天閣からほど近い天王寺からも行けます。天王寺は「あべのハルカス」があり、近くに通天閣をはじめ天王寺動物園、そして大阪のデープな雰囲気を堪能したい方におすすめな新世界もあって、参拝の後に新世界の串カツを食べて帰るのも楽しめて良いかもしれません。串カツ以外で、私のおすすめは通り沿いにある鴨そば屋さん、つけ麺メインで並盛りを頼むと大盛り以上の麺が出てきます。これがとても美味しい!!少し話が逸れましたが。。

大阪は楽しむ場所が満載!移動も歩きで行けるのが魅力(意外と歩きますが)歩くのが好きな人は小道に入ったりとか探索しながら行くのがおすすめです。いろんな発見や好奇心にかられます。

さてさて、電車に揺られ住吉大社駅に着くと、すぐ入口があるのでここからは迷わずして行くことが出来ます。住吉大社は海の神として信仰されていて海上輸送の関係者から敬拝されて来たそうです。大阪は商人の街とよく言われますが、商売をする為には物資を運ぶ運送は欠かせない、そんな中で考えると大阪らしい神社だなと感じました。

鳥居をくぐり少しす進むと真っ赤な欄干が印象的な反り橋が、この橋は珍しい作りになっていて階段で始まり階段で終わる形状で急傾斜になっているものの気にせず渡ることができます。また、ここを渡るだけでも「おはらい」になると言われてます。橋を渡りきりると、本堂までは両端に屋台が立ち並び一気に雰囲気が変化する。ちょっとお祭りに来たと勘違いするほどです。。。お祭りムードの中を抜けると4つの本宮からなる中庭へ、まずは、手水舎で手を清め本宮に参拝へGO!

参拝の順は特に決まり事はないので自身の順で参拝しましょう!コースは5つあり行かれる前にホームページで決めていかれるのも良いかと感じます。ちなみにわたし達は正式参拝コースで回って来ました。(約20〜30分で回れます)もちろん御朱印もいただいて来ました。もちろん屋台にも。。

帰りは、路面電車で行けるところまで乗りたいと帰りと反対方面へ乗って。。。

 参拝以外の楽しみも沢山ある大阪 住吉大社へぜひ行ってみてはいかがですか? 行かれる時はコロナ対策忘れずに。。。

コメント

コメントする

目次